じょうはり

じょうはり
I
じょうはり【情張り】
〔「じょうばり」とも〕
意地を張ること。 また, その人。 いじっぱり。 じょうっぱり。 じょうごわ。

「~の勝つ月弓の寸の論/譏草」

~は棒(ボウ)の下(シタ)
意地を張る者は人にいれられず, 棒で打たれるような目にあうということ。
II
じょうはり【浄玻璃】
(1)曇りのない水晶やガラス。
(2)「浄玻璃の鏡」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”